鳥見山公園

ツツジの名所ながら桜や紅葉も美しい!
鳥見山(735m)の頂上近くにある自然公園。
特にツツジの名所として知られ、春には勾玉池を中心に数千本と言われるツツジが咲き乱れる。ほかにも山桜や紅葉も美しい。
展望台からは眼下に大和盆地、宇陀の山容を一望でき、秋から初冬にかけては雲海が見られることもある。
インフォメーション
2017年の鳥見山つつじ祭りは、5月7日(日) 午前10時~午後3時 です。2016年11月17日 モミジ、サクラ、ドウダンツツジの紅葉が見頃になっています。
2016年5月2日 ツツジ駐車場付近は7分咲き、見晴らし台付近は5分咲きです。
2016年の鳥見山つつじ祭りは、5月8日(日) 午前10時~午後3時 です。
公園内にも注意書きの看板が出ていますが、イノシシの目撃情報があります。
野生動物に遭遇した時は、刺激しないように静かに遠ざかるようにしましょう。
名称 | 鳥見山公園 |
---|---|
読み方 | とりみやまこうえん |
住所 | 奈良県宇陀市榛原萩原 |
アクセス | 針インターからR369号を9km南下し玉立橋東詰を右折、1.7kmで右折(針から合計約13km) |
駐車場 | あり(無料) |
(店舗ID:969)最終情報更新日:2013年11月26日
▼カテゴリー(見どころ・観光スポット)に登録されたお店・施設・場所
-
観音寺(友田町)
弘法大師の石造を安置
奈良県奈良市都祁友田町286
-
しあわせ回廊 なら瑠璃絵
美しい瑠璃絵の世界へ
奈良県奈良市 奈良公園一帯
-
室生寺
五重塔で有名な女人高野
奈良県宇陀市室生78
-
極楽寺
本尊は、阿弥陀如来
奈良県奈良市都祁吐山町
-
室生のひまわり畑
休耕田を利用したヒマワリ畑
奈良県宇陀市室生
-
入江泰吉記念奈良市写真美術館
巨匠の全作品を収蔵
奈良県奈良市高畑町600-1
-
石光寺
関西花の寺二十五霊場20番札所
奈良県葛城市染野387
-
奈良安全索道跡
奈良と針を結ぶ幻のロープウェイ
奈良県天理市山田町
-
安楽寺
正月に理趣経法により修正会を行う。
奈良県奈良市都祁小山戸町1565
-
都祁の夕景(並松池)
夕焼けを映す池面
奈良県奈良市都祁友田町と藺生町の境

新着情報
- 2017年04月25日
- 鳥見山つつじ祭り(5/7)
- 2017年04月25日
- 沖縄・石垣フェア in 針テラス(5/3~7)
- 2017年03月10日
- 奈良市・小浜市~山と海の恵み展~(3/26)
- 2016年12月29日
- つげの畑高原屋お休み(12/31~1/4)
- 2016年12月05日
- かぎろひを観る会(12/15)
- 2016年11月29日
- 西名阪夜間通行止め(~12/3)ご注意ください!
- 2016年11月15日
- 王寺ミルキーウェイ(11/19)
- 2016年10月14日
- 雲海予報2016始めました!
- 2016年09月26日
- 水分神社の大祭(10/26→30に変更)
- 2016年08月31日
- 9月のイベント情報も更新中!
スタッフブログ
- 2018年02月15日
- なら瑠璃絵の花火を見てきました。
- 2017年07月07日
- 2017年(夏季)花火大会のまとめ
- 2017年06月19日
- 名阪国道(福住IC以西)通行止め(17:10更新)
- 2017年05月29日
- ホタル観賞会(奈良県と名阪国道沿線)のまとめ2017
- 2017年05月29日
- ホタル観賞プランのある宿泊施設