奈良県立野外活動センター

親子で楽しめる公営キャンプ場
森林環境教育を推進している奈良県立のキャンプ施設です。
キャンプファイヤー、炊事場、ロッジなどの施設が充実しており、定期的にイベントも開催されています。
ツリーハウスのようなバードロッジは秘密基地感覚で子供も楽しく過ごせそうです。
施設使用料は無料(宿泊の場合のシーツ洗濯料、食費、イベント参加費用等は別途必要)です。
施設の使用には事前に申込みが必要です。
店舗・施設名 | 奈良県立野外活動センター |
---|---|
住所 | 〒632-0231 奈良県奈良市都祁吐山町2040 |
電話番号 | 0743-82-0508 |
アクセス | 針インターからR369号を南へ4.6km 吐山交差点を右折、650mで左折、右側に駐車場 |
駐車場 | あり(無料) |
ホームページ | http://www.pref.nara.jp/31607.htm |
(店舗ID:1251)最終情報更新日:2015年07月16日
▼カテゴリー(遊ぶ・レジャー)に登録されたお店・施設・場所
-
道の駅針テラス
西日本最大級の道の駅
奈良県奈良市針町345 針テラス内
-
奈良市立都祁体育館
スポーツ施設
奈良県奈良市都祁白石町1161
-
大和高原交通(株)
貸し切りバス
奈良県奈良市針町677
-
奈良県立野外活動センター
親子で楽しめる公営キャンプ場
奈良県奈良市都祁吐山町2040
-
つかはら自遊農園
スズラン原生地近くの養鶏場
奈良県奈良市都祁吐山町4381
-
針T・R・Sベリーファーム
西日本最大級いちご観光農園
-
奈良都祁生涯スポーツセンター
スポーツ施設
奈良県奈良市都祁馬場町846-5
-
はり温泉らんど
日帰りの天然温泉
奈良県奈良市針町361 針テラス内
-
パチンコ・スロット K2
アミューズメント・パチンコ
奈良県奈良市針町673
-
大和高原ボスコヴィラ
都会の騒音をはなれた高原の緑の中のくつろぎの場
奈良県奈良市針町3918

新着情報
- 2019年06月26日
- 布目の里「七夕」イベント(7/6~7)
- 2019年05月27日
- 都祁吐山のスズランが満開(5/26)
- 2019年05月27日
- 大仏蛍が飛び始めました。(5/26)
- 2019年04月28日
- 吐山スズラン群落探訪2019(5/26)
- 2019年04月25日
- 鳥見山つつじ祭り(5/6)
- 2017年04月25日
- 沖縄・石垣フェア in 針テラス(5/3~7)
- 2017年03月10日
- 奈良市・小浜市~山と海の恵み展~(3/26)
- 2016年12月29日
- つげの畑高原屋お休み(12/31~1/4)
- 2016年12月05日
- かぎろひを観る会(12/15)
- 2016年11月29日
- 西名阪夜間通行止め(~12/3)ご注意ください!
スタッフブログ
- 2019年06月26日
- 布目の里「七夕」(7/6、7/7)
- 2019年04月28日
- 吐山スズラン群落探訪2019(5/26)
- 2019年04月28日
- 針ケ別所町の菜の花と鯉のぼり
- 2019年04月19日
- 藺生の桜並木はまだ見頃
- 2018年02月15日
- なら瑠璃絵の花火を見てきました。
針テラス情報館からのご案内
親子で参加できるイベントが頻繁に開催されています。料金もイベント参加料、食費、宿泊の場合のシーツ洗濯料くらいしかかからないのでおススメです!
2015年度 奈良県立野外活動センター主催事業
●四季とのふれあい 5/5~6、8/15~16、10/17~18、3/5~6 家族・グループ
●もりのようちえん 5/31、7/5、11/15 4歳、5歳児とその保護者
●ガーデンハウスinはやま 5/17、6/21、7/26、9/27、10/25 家族・グループ
●はやま森の学校 6/13~14、8/22~25、3/20~21 小学4年生~6年生
●サバイバルおにごっこ 6/27、9/12、11/21 小学3年生~6年生
●大人のキャンプ教室 6/6~7 20歳以上
●山もりてんこ森 7/20 一般
●都祁吐山フェスタ2015 11月予定
●親子でチャレンジ 7/24 小学生以上の親子
●自然観察とネイチャークラフト 8/16 家族・グループ
●中高生リーダーズキャンプ 3/19~21 中学1年~高校3年生
●森のめぐみで遊ぼう 12月・1月・2月に開催予定