今朝はダイナミックな雲海(9/30)
ぐずついたお天気が続いていますが、今朝はピンポイント的な晴れ間が出る予報でしたね。
先日のような台風による気温上昇も無く、この時期らしい冷え込みも期待できます。
教科書通りの雲海日和だったのですが、直前の天気予報では、晴れ間が出るのが午前3時頃からと思っていたよりも遅めの時間、さらに風も少しありそうです。
案の定、夜のうちの霧は少な目で、しかも風で東から西(写真では左から右)に流されています。ただ、流されて消えることは無く、室生ダムやその奥の谷間から順次補給されている感じです。
普通は朝日が出てから対流が起こるのですが、今朝は太陽が出る前から霧の表面が波打ってダイナミックな雲海になっています。
霧は、榛原の住宅地や市街地に留まることは無く、どんどん流れて行ったあと、菟田野方面の霧と一体化して大雲海になりました。市街地と雲海の境目には巨大な霧の壁ができています。一見、滝のようにも見えますが、下から上に吹き上げられている感じになっています。
▼category:
blog information

新着情報
- 2017年04月25日
- 鳥見山つつじ祭り(5/7)
- 2017年04月25日
- 沖縄・石垣フェア in 針テラス(5/3~7)
- 2017年03月10日
- 奈良市・小浜市~山と海の恵み展~(3/26)
- 2016年12月29日
- つげの畑高原屋お休み(12/31~1/4)
- 2016年12月05日
- かぎろひを観る会(12/15)
- 2016年11月29日
- 西名阪夜間通行止め(~12/3)ご注意ください!
- 2016年11月15日
- 王寺ミルキーウェイ(11/19)
- 2016年10月14日
- 雲海予報2016始めました!
- 2016年09月26日
- 水分神社の大祭(10/26→30に変更)
- 2016年08月31日
- 9月のイベント情報も更新中!
スタッフブログ
- 2018年02月15日
- なら瑠璃絵の花火を見てきました。
- 2017年07月07日
- 2017年(夏季)花火大会のまとめ
- 2017年06月19日
- 名阪国道(福住IC以西)通行止め(17:10更新)
- 2017年05月29日
- ホタル観賞会(奈良県と名阪国道沿線)のまとめ2017
- 2017年05月29日
- ホタル観賞プランのある宿泊施設