元興寺の節分会(2/3)
昨日行われた元興寺の節分会(せつぶんえ)に行ってきました。
節分行事は、奈良県各地で行われますが、やっぱり鬼と言えば元興寺ですね!
午後1時からの「宝弓の儀」では、極楽堂の正面で六方に向かって矢が放たれ、結界が張られます。
「宝剣の儀」に続いて、中央の護摩壇に火が入り、一般の参加者が護摩壇を崩した薪木の上を素足で歩く「火渡り」が行われます。
泣き出す子供もいれば、平気でスタスタ渡る子供もいますね。
3時からの福豆まきでは、近隣のお寺の住職、地元の企業関係者、年女、年男のほか、インド、タイ、ベトナム、ロシアなどからの留学生やミス奈良、せんとくんとしかまろくんも登場して「福は内、鬼は内」の掛け声で豆を撒きました。
▼category:
blog information

新着情報
- 2017年04月25日
- 鳥見山つつじ祭り(5/7)
- 2017年04月25日
- 沖縄・石垣フェア in 針テラス(5/3~7)
- 2017年03月10日
- 奈良市・小浜市~山と海の恵み展~(3/26)
- 2016年12月29日
- つげの畑高原屋お休み(12/31~1/4)
- 2016年12月05日
- かぎろひを観る会(12/15)
- 2016年11月29日
- 西名阪夜間通行止め(~12/3)ご注意ください!
- 2016年11月15日
- 王寺ミルキーウェイ(11/19)
- 2016年10月14日
- 雲海予報2016始めました!
- 2016年09月26日
- 水分神社の大祭(10/26→30に変更)
- 2016年08月31日
- 9月のイベント情報も更新中!
スタッフブログ
- 2018年02月15日
- なら瑠璃絵の花火を見てきました。
- 2017年07月07日
- 2017年(夏季)花火大会のまとめ
- 2017年06月19日
- 名阪国道(福住IC以西)通行止め(17:10更新)
- 2017年05月29日
- ホタル観賞会(奈良県と名阪国道沿線)のまとめ2017
- 2017年05月29日
- ホタル観賞プランのある宿泊施設