飛鳥光の回廊に行ってきました。(その1)
昼過ぎにも激しく雨が降って、ちょっとお天気が心配な8月29日(土)、飛鳥光の回廊に行ってきました。
まだ暗くなるのには少し時間が早かったので、途中、おふさ観音の風鈴まつり(8/31まで)に寄りました。
小雨交じりのお天気が夏の終わりの風情です。
この後、また雨が降り出したので、急遽雨宿りにASUCOME(県立万葉文化館の隣)に寄りました。
ここでの定番はあすかルビーのアイス(写真上右の左のカップ)ですが季節ものの「無花果パフェ」も絶品です。アイスにもイチジクのツブツブがそのまま入っていて、下はイチジクシロップのかかった生のイチジクとホイップです。
ここで聞いた情報によれば、雨でロウソクカップの点灯は中止、その他のイベントは場所によって決行とのことだったので、先ずは石舞台古墳へ向かいました。
石舞台古墳地区で開催中の肉バルです。奈良町でお馴染みのリンコントロさんや洋食春さんも出店されていました。
▼category:
blog information

新着情報
- 2019年06月26日
- 布目の里「七夕」イベント(7/6~7)
- 2019年05月27日
- 都祁吐山のスズランが満開(5/26)
- 2019年05月27日
- 大仏蛍が飛び始めました。(5/26)
- 2019年04月28日
- 吐山スズラン群落探訪2019(5/26)
- 2019年04月25日
- 鳥見山つつじ祭り(5/6)
- 2017年04月25日
- 沖縄・石垣フェア in 針テラス(5/3~7)
- 2017年03月10日
- 奈良市・小浜市~山と海の恵み展~(3/26)
- 2016年12月29日
- つげの畑高原屋お休み(12/31~1/4)
- 2016年12月05日
- かぎろひを観る会(12/15)
- 2016年11月29日
- 西名阪夜間通行止め(~12/3)ご注意ください!
スタッフブログ
- 2019年06月26日
- 布目の里「七夕」(7/6、7/7)
- 2019年04月28日
- 吐山スズラン群落探訪2019(5/26)
- 2019年04月28日
- 針ケ別所町の菜の花と鯉のぼり
- 2019年04月19日
- 藺生の桜並木はまだ見頃
- 2018年02月15日
- なら瑠璃絵の花火を見てきました。