桜井市岩坂・狛のヒマワリ開花状況(8/26)
そろそろ咲き始めているかな?と思って桜井市岩坂・狛地区のヒマワリを確認してきました。
岩坂から狛に行く途中の分岐点ですが、ほとんど雑草に覆われた状態で、去年のこぼれた種が開花したのか、ところどころに花が咲いているという状況です。
時期的には丁度良い頃なのですが、残念ながら以前のヒマワリ畑には程遠い状況でした。
次にその先の狛の方にも行ってみましたが、ヒマワリの花らしいものは全く見当たりません。
近所の方に伺ったところでは、今年は種を蒔いても全く成長せず、苗を植えなおしたそうです。
ヒマワリは大量の養分を吸い上げるために連作障害を起こしやすことで知られており、同じ場所で連続して栽培するのが難しいのかも知れません。(この辺りでは、ナノハナとヒマワリが栽培されています。)
今年はちょっと難しそうですが、何とか復活してほしいものです。
▼category:
blog information

新着情報
- 2019年06月26日
- 布目の里「七夕」イベント(7/6~7)
- 2019年05月27日
- 都祁吐山のスズランが満開(5/26)
- 2019年05月27日
- 大仏蛍が飛び始めました。(5/26)
- 2019年04月28日
- 吐山スズラン群落探訪2019(5/26)
- 2019年04月25日
- 鳥見山つつじ祭り(5/6)
- 2017年04月25日
- 沖縄・石垣フェア in 針テラス(5/3~7)
- 2017年03月10日
- 奈良市・小浜市~山と海の恵み展~(3/26)
- 2016年12月29日
- つげの畑高原屋お休み(12/31~1/4)
- 2016年12月05日
- かぎろひを観る会(12/15)
- 2016年11月29日
- 西名阪夜間通行止め(~12/3)ご注意ください!
スタッフブログ
- 2019年06月26日
- 布目の里「七夕」(7/6、7/7)
- 2019年04月28日
- 吐山スズラン群落探訪2019(5/26)
- 2019年04月28日
- 針ケ別所町の菜の花と鯉のぼり
- 2019年04月19日
- 藺生の桜並木はまだ見頃
- 2018年02月15日
- なら瑠璃絵の花火を見てきました。